キャスティングスポーツ全日本選手権・ASIA Cup 開催 (2024)
■事業内容
キャスティングスポーツの大会を開催するとともに、海外からの参加者を招聘し、日本人選手の技術向上と国際交流を図った。
■事業実施経緯
国際キャスティングスポーツ連盟との連携により、アジアカップの準備大会として日本選手権開催と同時にイベントを行った。
■事業目的
キャスティングスポーツ競技の国内での普及及び技術革新のため
■主な活動領域
スポーツの普及
■主な事業方法
選手派遣・招へい
■事業成果
日本ではまだ少ない女子選手が、海外の選手に刺激を受けて、本格的にキャスティングスポーツに取り組むきっかけとなった。
■参加者や協力者の声
「女子というだけでチヤホヤされるのではなく、海外選手のように実力で勝てる選手になりたい。そのためにはどうすればいいのでしょうか?」と、大会終了後に真剣な相談が届きました。その彼女は練習に励み、8月に開催されるワールドゲームズにエキジビションマッチに参加します。
■課題や教訓
2つの大会を並走するには、11月は日照時間が短すぎるため、春夏の開催に変更する、あるいは大会を分けるか、といった課題に気が付いた
■事業関連WEBサイト
- 実施期間
- 2024年11月2日~2024年11月3日
- 実施エリア
- 日本
- スポーツ種目/プログラム種別
- キャスティングスポーツ
- 実施組織
- 一般社団法人日本キャスティングスポーツ連盟
- 協同組織
- 国際キャスティングスポーツ連盟(ICSF)
- 支援対象者数
- 日本:18名 オーストリア:3名 スイス:3名



