ベトナム・ダナンとマレーシア・クアラルンプールにおける野球教室 (2025)
■事業内容
2025年3月6日~7日にマレーシア・クアラルンプール、3月8日~10日にベトナム・ダナンにて野球教室を開催しました。
本イベントは、元メジャーリーガーの西岡剛 氏、フリーアナウンサーの田中大貴 氏および三宅絹紗 氏、タレントの小島みゆ 氏をゲストに迎え、ベトナム航空様の冠協賛により実現。
イベントには、総勢300名を超える子供たちが参加し、基本的な技術指導から西岡さんの全力投球による試合形式の真剣勝負まで幅広く実施しました。参加した子供たちは、西岡氏らプロの指導を受けながら、打撃や守備、走塁などの基本を学びました。特に試合形式の練習では、子供たちの真剣なプレーが光り、ゲストや指導者たちも大きな期待を寄せる姿が見られました。 現地の子供たちと熱い交流を行い、野球の楽しさを共有しました。
■事業実施経緯
2024年12月17日(火)から21日(土)にかけてインドネシア・ジャカルタにて開催された「第1回アジア甲子園大会」は大盛況のうちに終了し、多くの子供たちに夢と感動を届けました。これに続き、フィリピン、ベトナム、シンガポール、マレーシアなど、2025年12月開催予定の第2回大会に出場が期待される地域に対して、積極的に野球振興活動を行っています。
■事業目的
ASEAN諸国における野球振興活動
■主な活動領域
スポーツの普及
■主な事業方法
イベント・大会開催支援
■事業成果
イベントには、総勢300名を超える子供たちが参加し、基本的な技術指導から西岡さんの全力投球による試合形式の真剣勝負まで幅広く実施しました。参加した子供たちは、西岡氏らプロの指導を受けながら、打撃や守備、走塁などの基本を学びました。特に試合形式の練習では、子供たちの真剣なプレーが光り、ゲストや指導者たちも大きな期待を寄せる姿が見られました。
2025年12月にインドネシア・ジャカルタで開催予定の「第2回アジア甲子園大会」へと繋がる重要な取り組みの一環です。各地域での野球振興活動を通じて、スポーツを通じた文化交流の促進と地域の発展に貢献しています。ベトナムとマレーシアでの野球教室では、現地企業やスポンサーとのネットワーク構築も行い、より持続可能な野球環境の整備を進めました。
■参加者や協力者の声
・プロの選手と直接触れ合いながら練習できて、とても楽しかった!将来はプロ野球選手になりたいです。(参加した子供のコメント)
・子供たちがスポーツを通じて成長する姿を間近で見られたことに感動しました。(保護者のコメント)
・まだ野球が盛んでない東南アジアでも、素晴らしい国際交流の機会を生み出すことができて嬉しいです。(現地企業担当者のコメント)
・地域の野球文化の発展に貢献できることを嬉しく思います。これからもこの活動を支援していきたいです。(現地企業担当者のコメント)
■課題や教訓
前回12月の教訓を活かし、今回は総勢300名の子供たちのうち、半数は現地の子供たちと野球を通じた交流を企画・実施することができました。各国に住む子供たちは、ダイバーシティに富み、野球を通じて様々な国籍の子供たちや大人の交流が育まれることは本活動の醍醐味と思いますので、今後も広げていきたいと考えております。
■事業関連WEBサイト
PR TIMES:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000109248.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000109248.html
- 実施期間
- 2025年3月6日~2025年3月10日
- 実施エリア
- ベトナム、マレーシア
- スポーツ種目/プログラム種別
- 野球
- 実施組織
- 一般社団法人NB.ACADEMY
- 協同組織
- ベトナム航空
- 支援対象者数
- マレーシア:110名 ベトナム:210名



