ヒューリック・ダイハツ Japan パラバドミントン国際大会 2023へのウクライナチームの招聘 (2023)

ヒューリック・ダイハツ Japan パラバドミントン国際大会 2023へのウクライナチームの招聘 (2023)1
ヒューリック・ダイハツ Japan パラバドミントン国際大会 2023へのウクライナチームの招聘 (2023)2
ヒューリック・ダイハツ Japan パラバドミントン国際大会 2023へのウクライナチームの招聘 (2023)3
ヒューリック・ダイハツ Japan パラバドミントン国際大会 2023へのウクライナチームの招聘 (2023)4
ヒューリック・ダイハツ Japan パラバドミントン国際大会 2023へのウクライナチームの招聘 (2023)5

■事業内容

ヒューリック・ダイハツ Japan パラバドミントン国際大会 2023へのウクライナチームの招聘および事前キャンプの開催、学校訪問の実施

■事業実施経緯

戦争が継続しているウクライナチームを2022年度にも招へいした経緯から、2023年度も継続して招へいし、日本で開催する国際大会事前キャンプによる練習環境の提供と渋谷区の学校訪問を行うこととした。

■事業目的

戦争継続中のウクライナチームの大会参加支援と事前合宿環境の提供および学校訪問による国際交流

■主な活動領域

障害者スポーツ

■主な事業方法

選手派遣・招へい

■事業成果

事前合宿の実施により、国際大会への万全な環境が提供できた。また、学校訪問による国際交流も実現できた。
Alexandr Chyrkov (選手・男子SL3):男子シングルス3位、Oksana Kozyna (選手・女子SL3):シングルスベスト8、
Nina Kozlova (選手・女子SH6):女子ダブルス2位、Anastasiia ZAVALII (選手・女子SH6):女子ダブルス2位の結果を残すことができた。

■参加者や協力者の声

滞在中のフランスには十分な練習環境がなく、ヒッティングができる日本の環境で練習ができた。(参加選手)

■課題や教訓

報告書の提出に時間を費やした。もう少し短縮できるように努力したい。

■事業関連WEBサイト

https://bwfpara.tournamentsoftware.com/sport/winners.aspx?id=4f514fce-559b-403e-baee-02b9ecf7155e

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231031/k10014243151000.html

https://sportspressjp.amebaownd.com/posts/49119161?categoryIds=6717295

実施期間
2023年10月28日~2023年11月13日
実施エリア
日本
スポーツ種目/プログラム種別
パラバドミントン
実施組織
一般社団法人日本パラバドミントン連盟
協同組織
スポーツ庁
支援対象者数
ウクライナ:5名 日本:3,800名
PAGE TOP