アンコールワット国際ハーフマラソン派遣 (2023)

アンコールワット国際ハーフマラソン派遣 (2023)1

■事業内容

毎年12月に開催されるアンコールワット国際ハーフマラソンにカンボジアの障害者ランナーを招聘

■事業実施経緯

当会代表の有森裕子が1996年に開催されたアンコールワット国際ハーフマラソンに招待選手として参加。この大会を継続的に開催していくために自主的に団体を設立。この大会はチャリティー大会として当初カンボジアの地雷被害者救済と地雷廃絶を目的として開始され、義手・義足支援や障害者参加をサポートしてきた。カンボジアは障害者は前世の悪行のためなどという偏見があり、多くが家庭に引きこもっていた。そのため社会とのつながりをもてるように、障害者の生活にスポーツを取り入れられれば、と考えた。仲間が増え、勇気と希望をもって社会に出るきっかけづくりとして、大会に障害者枠を設け、障害者が大会に参加できるよう促した。2013年に運営をカンボジアオリンピック委員会に移譲後、当会の障害者支援事業として引き続き、障害者を大会に派遣する事業を続けている。

■事業目的

障害者の社会参加促進

■事業成果

派遣を開始した2001年から延べ1,307名の障害者が大会に参加した。アンコールワット国際ハーフマラソン参加がきっかけとなり、スポーツを継続的に続け、これまで外に出ることがなかった多くの障害者方々の社会参加のきっかけとなった。またパラアスリートとして活躍し、パラリンピックに出場した選手もいた。

■参加者や協力者の声

「これまで死のうと思ったこともありました。障害のせいで見下され、友達もできませんでした。しかしハート・オブ・ゴールドのお陰でマラソン大会に出場できるようになり、そこで同じような障害を持つ仲間と出会い、スポーツを続けることが楽しくなり、自分に自信を持てるようになりました。」義足ランナーヴェット・チャンター

■課題や教訓

これまで支援してきた障害者のほとんどがパラリンピック委員会所属のアスリートとなり、積極的な社会参加が実現できている。今後は一般の障害者がスポーツを通じて社会に出られるよう、より多くの障害者が参加できる体制を整える。

■主な活動領域・事業方法

障害者スポーツ、選手派遣・招へい

■事業関連WEBサイト

https://www.facebook.com/share/p/e3FF3i1vc8UY3xrd/
https://www.facebook.com/share/p/yVaGjACjGfAtoLRQ/

実施期間
2023年12月2日~2023年12月3日
実施エリア
カンボジア
スポーツ種目/プログラム種別
陸上、マラソン
実施組織
特定非営利活動法人 ハート・オブ・ゴールド
協同組織
カンボジアパラリンピック委員会、カンボジアパラ陸上連盟
支援対象者数
カンボジア:105名
PAGE TOP