指導者育成研修 (2022)

指導者育成研修 (2022)1
指導者育成研修 (2022)2

■事業内容

バレーボールフランス男子代表のチームスタッフによる指導者講習会を実施。

■事業実施経緯
東京2020オリンピックの際、バレーボールフランス男子代表を沖縄市で事前合宿を受け入れた経緯があり、2022年のネーションズリーグ事前合宿地としても再度沖縄市で合宿を受け入れたことをきっかけに実施。

■事業目的
地域におけるバレーボール指導者の養成

■事業成果
小学生・中学生・高校生の指導者などが参加し、直接フランス代表監督から身振り手振りを交えて約1時間の講習を受けることができ、東京2020オリンピックの金メダルチームの指導方法を参考にすることができた。

■参加者や協力者の声
「実際に監督、コーチに指導して頂き、言葉は解らなくても動きで理解できたので良かった。」(講習会参加者)
「通訳者がバレーボールを知っていたらもっとよかったが、通訳なので厳しいと思うけど可能であればバレーボールしている方でお願いします。」(講習会参加者)

■課題や教訓
講習会については、専門用語が多く、一般的な通訳ではすぐに翻訳することは難しいことが分かった。今後、講習会を実施する際については、事前に質問や回答を作成し対応することで、効果的な講習会の実施が期待できる。

■主な活動領域・事業方法

スポーツ指導者養成、人材育成

■事業関連WEBサイト

実施期間
2022年7月2日~2022年7月2日
実施エリア
日本
スポーツ種目/プログラム種別
バレーボール
実施組織
沖縄市
協同組織
一般社団法人 沖縄市観光物産振興協会(沖縄市スポーツコミッション)
支援対象者数
日本:50名
PAGE TOP