交流キャンプ (2024)

交流キャンプ (2024)1
交流キャンプ (2024)2

■事業内容

日常的な活動であるプールでの水泳練習をベースに、海水浴を楽しむ中で、海での浮き身、泳ぎ方、水上安全の体験をした。また、海で泳いだことのないベトナム人留学生も招き、交流を図った。

■事業実施経緯

夏のキャンプは毎年行われる定期的なイベントで、毎年可能な限り様々な外国人を招き交流している。

■事業目的

水難事故防止、プールでの水泳と海水での水泳の違いを体得。

■主な活動領域

スポーツを通じた教育

■主な事業方法

イベント・大会開催支援

■事業成果

海水浴での身の守り方や海水と淡水での体の浮き方、泳ぎの違いを体得することができた。また、会員、保護者、コーチと一緒に過ごす中で、集団生活での決まりを認識し、仲間意識を高めることができた。(会員及び卒業生18名、コーチ6名、保護者7名、ベトナム人留学生2名)

■参加者や協力者の声

「普段内気な子供が積極的に他と関われるようになった」「普段の練習ではあまり関われない人たちとコミュニケーションを多くとることができた」(保護者)「初めて海で泳いで感激した。また参加したい」(ベトナム人留学生)などの声があった。

■課題や教訓

会員(子供)、コーチ、保護者が一堂に会し寝食を共にする中でいかに交流を深めていくか。今後留学生等の外国人の参加を増やして様々な国際交流活動も考えていきたい。

■事業関連WEBサイト

実施期間
2024年7月27日~2024年7月28日
実施エリア
日本
スポーツ種目/プログラム種別
水泳
実施組織
フレンズクラブ
支援対象者数
日本:31名 ベトナム:2名
PAGE TOP