リベリア共和国×にかほ市スポーツ文化交流 (2024)
■事業内容
陸上競技の交流では、オリンピアンを招聘し健康交流会や陸上教室を実施した。また、柔道の交流では、講道館での対面交流やオンラインで技をかけるときのコツなどを伝達した
■事業実施経緯
内閣官房調査事業の万博国際交流プログラムを活用し実施した
■事業目的
スポーツを通じた国際教養の習得
■主な活動領域
スポーツを通じた技術交流
■主な事業方法
選手派遣・招へい
■事業成果
他国の技術を習得できたほか、互いの考え方など様々な面で学ぶことができ、国際教養のスキルを高めることができた。
■参加者や協力者の声
一流のアスリートの考えやトレーニング方法、技術などを学ぶことができ大変有意義な時間となった。今回のことを参考にし今後の練習などに活かしていきたい。
■課題や教訓
文化などの違いで、当日までの調整、また、当日も一部予定通りに進まないこともあり、運営に苦慮した。
■事業関連WEBサイト
- 実施期間
- 2024年10月31日~2025年1月19日
- 実施エリア
- 日本
- スポーツ種目/プログラム種別
- 陸上、柔道
- 実施組織
- にかほ市
- 支援対象者数
- リベリア共和国:6名 日本:468名

