セネガル ユニバーサルスポーツフェスタ (2024)

セネガル ユニバーサルスポーツフェスタ (2024)1
セネガル ユニバーサルスポーツフェスタ (2024)2
セネガル ユニバーサルスポーツフェスタ (2024)3

■事業内容

障害のある/なし/障害種別によらず地域の人々がスポーツ体験を共有し、互いの相互理解を深めることができるユニバーサルスポーツ大会を開催する。

■事業実施経緯

ユニバーサルスポーツによるコミュニティ開発、障害者種別を超えたつながり、障害者と非障害者のネットワークを構築すべく、日本の事例をセミナーで紹介したところ、現地から開催したいという声が上がった。

■事業目的

パラスポーツやユニバーサルスポーツの継続的な取り組みに向けた障害当事者間及び障害者と非障害者間のネットワークが構築される。

■事業成果

肢体不自由、視覚障害、知的障害、非障害者が参加し、スポーツで体験の場と時間を共有機会を作ることができた。

■参加者や協力者の声

「私はユニバーサルスポーツフェスタの計画段階から運営に携わり当日はモルックのファシリテーターを担当しました。当日は、とてもフレンドリーな雰囲気の中で開催することができました。障害のある人なら誰でも参加できるこのユニバーサルスポーツでは、(障害者の)私たちは安心してスポーツをすることができます。こうしたユニバーサルスポーツとその取り組みがセネガル全土に広まることを願っています。私のような障害者も、脳卒中の人も、そして他のすべての人も、誰もが参加できるスポーツなのです。」(運営メンバーの障害当事者)

■課題や教訓

このイベントを契機に、福祉関係者、スポーツ行政関係者、教育行政関係者、普段スポーツに馴染みのない障害者とのつながりを社会の中で築いていくこと。

■主な活動領域・事業方法

スポーツを通じた社会的統合(人権の強化・保護に基づく)、イベント・大会開催支援

■事業関連WEBサイト

実施期間
2024年6月29日~2024年6月29日
実施エリア
セネガル
スポーツ種目/プログラム種別
ユニバーサルスポーツ
実施組織
一般社団法人WITH PEER
協同組織
SHC-INEFJA・スペシャルオリンピクス・セネガル視覚障害スポーツ協会・肢体不自由障害者センター
支援対象者数
セネガル:88名
PAGE TOP